BEYOND Protein WPC
黒糖キャラメル味 (COPY)
商品レビュー
BEYOND Protein WPC
シンプルなWPCプロテイン1つにしても妥協しない。
それがBEYONDブランドです。
本物志向のあなたへ

WPC Protein
3つのこだわり
人工甘味料不使用
現代では人工甘味料が身体に影響を及ぼすという事は明らかになっています。BEYOND Proteinは人工甘味料を一切使用しないことにもこだわっています。添加物が気になる方にも安心してお召し上がり頂けます。
ビタミン11種配合
筋肉を効率良く修復するために必要なビタミン11種をバランス良く配合。 ビタミンA,B1,B2,B6,B12,C,D,E,ナイアシン,パントテン酸Ca,葉酸スプーンが外付けなので探す手間が省けて使いやすい工夫も。
味にも自信
納得のいくまで味、溶けやすさにこだわり、人工甘味料一切不使用なのに従来のプロテインとは一線を画すほどの美味しさにたどり着きました!BEYOND にしかないフルーツヨーグルト味をぜひお試しください。
ビタミンA
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンB1
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンB6
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンB12
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンC
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンD
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ビタミンE
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
ナイアシン
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
パントテン酸
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
Ca
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
葉酸
ここに説明が入ります。ここに説明が入ります。
WPC Protein
成分量/ 1食あたり
筋肉を効率良く修復するために必要なビタミン11種をバランス良く配合。
オススメな飲み方
付属スプーン約4杯を、200~250mlのお水や牛乳に溶かしてお召し上がりください。 より濃厚にお召し上がりになりたい方はぜひ牛乳でお召し上がりください。 1日1~2回を目安に食事内容や運動後、体格等に合わせて回数や量を調節してください。 筋肉量の多いアスリートの方は体重1kgあたりおよそ2g程度のタンパク質量が理想的です。

オススメなタイミング
トレーニング後30分以内のゴールデンタイムはもちろん、ダイエット中の食事の置き換えや間食のタイミングも大変オススメです。

理学療法士 橘 信基
美味しいから続けられる!
普段から愛飲しているBEYOND Protein。僕のタンパク質補給には欠かせないです。なんと言っても味が美味しいです。抹茶もチョコもどちらも甘すぎず、日中はもちろんトレーニング後でもスッキリ飲むことができます。人工甘味料が含まれておらず、豊富な栄養素も含まれているのでみなさまに自信を持ってオススメ致します。 業界初のオールインワンプロテインをぜひご賞味ください。